不動産のための地銀・信金活用ガイド

地方銀行や信用金庫の融資を活用して不動産投資を成功させましょう

積算評価① 土地の評価額の求め方

      2016/04/09

実際に積算評価を出してみましょう。まずは、土地の評価額の求め方です。

物件の資料を取り寄せる

下のような物件資料を不動産会社から手に入れたとしましょう。まず、見るべきところは、「住所」、「土地面積」、「建物面積」、「建物構造」、「建築年」です。

名称未設定3

路線価を調べる

路線価は、全国地価マップのサイトで調べることができます。住所を入力して、地図上から路線価を拾います。その際、相続税路線価を使用しましょう。

tika

例えば、物件の面する道路の路線価が赤線のように<240D>だったとします。数字千円単位で、ここの路線価は㎡あたり24万円であることがわかります。数字の後ろのアルファベットは借地権割合を表しますが、ここでは無視して結構です。

土地の評価額を計算する

先ほど求めた路線価に土地面積をかけると土地の評価額が出ます。

 24万円 × 132.23㎡  3173万円 (小数点以下切捨て)

これはあくまでも相続税を計算する際の評価額です。一般に公示地価の8割程度と言われています。土地の売買の際に基準となるのは公示地価ですから、先ほどの評価額を0.8で割ると公示地価が求められます。

公示地価: 3173万円 ÷ 0.8 = 3966万円 (小数点以下切捨て)

ということで、この物件の土地の価格は約4000万円であることがわかりました。次回は建物の評価額を求めます。




 - ブログ, 基礎, 融資